博多湾 能古島沖合。そこは太刀魚ジギングの船だらけ。
福岡市西区に所属する島「能古島」、福岡市中央区の遊漁船で15分の最強ポイント。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
さて、博多の夏の風物詩の一つに、6月中旬から8月にかけて大流行する博多湾の太刀魚ジギングがあります。福岡市中央区の箱崎港や福岡港などの極めてアクセスが良い場所から、遊漁船に乗って気軽な釣りを楽しむことができます。この遊漁船の料金は、5000~6000円と割安に設定されていてお財布にも優しいのです。
スケジュールは遊漁船にもよりけりですが、
主にAM4:30~AM5:30に出港し、15分前後でポイントに到着、9:30~10時には納竿し、10時過ぎには帰港・解散、という流れ。
私達がしばしばお願いしているオススメの遊漁船は、
玄界灘のジギング・キャスティング船|武蔵丸(むさしまる) さん
などです。
ですが、太刀魚ジギングに関しては釣り場が近いので、どの遊漁船も釣り方や料金体系に大差はありません。遊漁船には50回程これまでに乗船させてもらっています。遊漁船に乗ったことが少なく、どの遊漁船が釣れるか、コスパが良いかなどの情報取りづらい方に向けて、勝手なオススメ遊漁船ランキング、なども後日お伝えできればと思います。
(1) ポイント
遊漁船で船長に連れてって頂くわけなのでポイント公開といっても大した事はありませんが、海上にてグーグルマップで示すと上図です。○のエリアを行ったり来たしてジギングします。プレジャーボートをお持ちの方や2馬力ゴムボート、シーカヤック、SUPフィッシングをされる方は、上図に行かれると30隻以上の船がひしめいているのですぐにわかりますね!
(2) 釣り方とターゲット
もちろん太刀魚狙いですが、型のいいアジもよく釣れます。
釣り方は太刀魚ルアーをつけてのジギングかテンヤのどちらかです。活性の高い時は手返しの良いジギングで10-30匹ほど簡単に釣れますが、活性が低いと全く釣れません。
その際は、テンヤにキビナゴなどのエサを付けて釣ると船中一人だけ数を伸ばすことができます。
また、指5本からドラゴンと呼びますが、太刀魚のドラゴンサイズはテンヤの方が釣れる可能性が高いとの話をちらほら聞きます。
今回よく釣れたカラーはムラサキです。紫かブラック系などのやや暗めの色が、圧倒的に釣れています。
赤金も定番ですから、いくつかカラーバリエーションがあると無難でしょう。
太刀魚は、餌となる対象の様子を伺いながら、何度もアタックしエサをちぎり取るように食べます。このため、なかなか上手くハリ掛かりしません。また、アタリがあったと思ったらハリスをカミソリのような歯でスパッと切られます。
テンヤ釣りの場合も、何度もアタリはあるのにハリに掛からず、最後にはエサをぼろぼろにされたテンヤが上がってきて残念な気持ちになったりします。
こういった状況が続く時は即効アワセが効果的です。コンと小さなアタリが出た時或いは、竿先がフワッと1cmほど持ち上げるアタリを感じた時、とにかくそのアクションがどんなに小さくても一度大アワセをしてみて下さい。仮にアワセをミスしても、タチウオに食い気があるときは逃げません。再度食ってくることがよくあります。
スロー巻きを基本にして時には大きくシャクってからストンと落とし込むのも良く、テンヤをステイさせたままユラユラ揺するなども効果的です。タチウオに対して縛り付けたエサが生きていて動くことを証明させ続けるとGOODです。
メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ ショート 40g #1 イワシ JPS-40
- 出版社/メーカー: メジャークラフト
- 発売日: 2014/04/18
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
(3) 備考
最近では博多湾の夏の海釣りとして、ヤリイカの夜焚きと共に大変な人気となっています。というのも、福岡の都市部からこんなに手軽に釣りができて、太刀魚の強い引きとその後の美味を楽しむことができる釣りは他に類を見ないからでしょう。
まだやられたことが無い方には特にお勧めです。毎年夏が来ると、さあ朝立ち行くか、というように季節を感じさせてくれます。
また、個人的には、太刀魚の刺身は醤油よりもポン酢ともみじおろしで。また、太刀魚の炊き込みご飯はかなり美味です。
以上となります。最後までお読み頂きありがとうございました。