まるごとアウトドア

Enjoy your Life!!

【サウナ体験談・口コミ】プライベートサウナ SAUNA OOO FUKUOKAは綺麗で豪華!!ただし若干狭い…(福岡)

 

こんにちは!サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

今回は福岡市中心部にある「SAUNA OOO FUKUOKA」のサウナ評価について、要点を簡潔にまとめています。

気になっている方、混浴で女性や男性とサウナに行ってみたい方、ぜひ参考にしてください!

実際に私も女性と行ってきて、いつものサウナと違う異性との密着感を堪能してきた者の一人です(^^;!(上図は「sauna ooo fukuoka」HPより作成)

 

 

 

 

(1) プライベートサウナ SAUNA OOO FUKUOKAのサウナについて

畳の休憩スペース

saunaOOOfukuokaは、2023年夏にオープンしたサウナ専門店。“大切な誰かと語らう”をコンセプトにした、完全予約制の貸し切りプライベートサウナです。


2022年に東京都・日本橋にオープンし、福岡県は国内2店舗目となります。少人数から貸切予約可能な完全予約制のプライベートサウナです。


サウナ室や水風呂、広々とした休憩スペースを完備し、仲間と語り合う最適な環境を用意。フィンランド式サウナと茶室を掛け合わせた特別な空間が特徴的でした。

 

また、完全誰とも会わずにチェックインできます。お忍びで女性と来たい方への配慮を感じます。
エレベーター降りると目の前に靴置き場。靴脱いで事前に受け取っていたパスコードで入店します。


サウナ付きの部屋は3つあり、予約した部屋の前でパスコード入力して入室します。なお、トイレは共用で部屋にはありません。

洗面台

 

 

 

(2) プライベートサウナ SAUNA OOO FUKUOKAのサウナ評価。内装は美しく豪華絢爛!!一方で狭い点がやや残念、、とは言えかなり満足度高いです!!

サウナ室

 

①サウナ室内クオリティ

▢の部屋を利用させていただきました。床が畳となっていて和を感じれます。サウナマットもビート板がありました。

温度は100℃ぐらいまで上がり、ロウリュウもできます。

 

②水風呂

チラーはありませんが、冷蔵庫にたくさんの氷が準備されており、それを使って温度を調整できます。▢の部屋ということで浴槽も四角でした。氷が足りなくなるので、チラーが欲しいところ。

 

③休憩スペース

インフィニティチェアが2つありました。2つ並べて休むには少し狭いです。

エアコンで部屋を冷やせますが休憩時に風を感じたいタイプなので扇風機などあればよりいいです。

畳のスペースもありますが、体のふき取りが必要です。バスタオルもたくさん欲しいですね。

 

④動線

プライベートサウナですので近いです。サウナ室から出る際には大柄の方には少し窮屈に感じます。

 

⑤混み具合

プライベートサウナで予約制なので、もちろん混雑はしていません。人混みが嫌いな方はOOO福岡はいいですね!

 

⑥下茹で環境

残念ながら下茹で環境はなし。個室サウナではスペースも限られているので仕方ないですね。

 


これらを総合的に評価し、

ととのい度(87点)!!

一番広い部屋を2名で利用させていただきましたが、想像していたより若干狭いと感じました。キャパシティで最大6名※サウナ室内 推奨4名までと記載ありましたがストレスなく利用するには2名までかなと感じました。これで4名はやはり狭い、、

 

店員さんの誰とも会わずチェックイン、アウトができる点など近未来のサウナのようでした。

時間が2時間のみです。個人的には3時間など予約できるようにしてほしいですね。

部屋も綺麗でオシャレです。女性はとても喜ぶと思います!!女性とセットで色違いのサウナハット、チェックしてみて下さい(^-^)もちろんAmazonベストセラーの商品!

 

 

インフィニティチェア

 

 

 

以上が、福岡市博多区中洲にある「プライベートサウナ SAUNA OOO FUKUOKA」のサウナ評価・口コミについてでした。

主観的な評価で誠に恐縮ですが、忖度なくクチコムと上記となります。皆さんの最高のサウナーライフに役立てば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

【サウナ体験談・口コミ】大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVEは絶景だがサウナー向けではない!?(神奈川)

こんにちは!サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

今回は神奈川県中郡大磯町にある「大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAV」のサウナ評価について、要点を簡潔にまとめています。

気になっている方、旅行で検討中の方はぜひ参考にしてください!(上図は「大磯プリンスホテル」HPより作成)

 

 

 

 

 

(1) 大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVのサウナについて

大磯プリンスホテルは、2017年にリニューアルし、過去幾度となくテレビに取り上げられているサウナ付きホテルです。

 

海と繋がって見えるインフィニティープールに、数種類のサウナ、そして何より水着着用で家族で楽しめる点が魅力的です。

仕事で海外によく行く私から見ると、シンガポールのマリーナベイサンズをイメージして改装したのかな?と思います。最高の景色だと思います。

 

プールやサウナ後の外気浴を絶景を見ながら過ごせる点は、国内でも珍しく希少性が高いでしょう!

ちなみにですが、マリーナベイサンズに6年前に宿泊したときは1泊8万くらいでしたが、今は20万近いですね~世界の物価上昇恐るべし!(いや、日本がまずい…?)

 

さて、スパは3Fと4Fの2フロアに分かれていて、3Fには男女別の温泉と、貸切のプライベートスパに。また、サウナは3種類あり、それぞれ『SAUNA』、『PANORAMA』、『HEALING』に分かれます。

通常の暑いサウナは名前の通り『SAUNA』

『PANORAMA』は暖かい部屋で景色を楽しむようなスポットでした。室温が40~50度と低めに設定されているので、私が普段発信している対象のサウナではありません。

『HEALING』は低温で壁やベンチから発せられる熱とアロマの香りを楽しめます。

 

 

 

 

(2) 大磯プリンスホテル THERMAL SPAのサウナ評価。景色こそ全国トップクラスだがサウナー向きではない…!良質な”ととのい”を求めていくと落胆する可能性も、、

 

①サウナ室内クオリティ

本格的なフィンランドサウナは4Fにある1つのみ。コロナ禍に訪問のため6人がMAXでした。上述したようにパノラミックサウナもありますが49℃程度の低温です。

 

②水風呂

17℃程度です。水風呂に入る前のサウナ室を出てからのミントシャワーは気持ちいいです。ミントの香りは高評価。

 

③休憩スペース

外気浴スペースは個人的トップ3に入るロケーションです。

ただ、プールではしゃぐカップルが多いので、少し気になります。宿泊した際には何組か見かけましたね。気持ちはわかるが、おっさんの私からすると。。

 

④動線

サウナ⇒水風呂⇒外気浴の動線はいいと思います。下茹ではできないと思ってください。これは痛い。

 

⑤混み具合

混雑状況が確認できるのは素晴らしいが、空いている時間に行ったのにとにかく並びます。また1時間おきに換気が入るため、並んでやっと入ったにもかかわらず、ものの3分で強制退場させられました。これは非常にマイナスです。

コロナ禍人数制限もあったかと思いますが。。

 

⑥下茹で環境

3Fでそれぞれお風呂で清めてから4Fへ向かうような感じです。

 

 

 

 

これらを総合的に評価し、

ととのい度(75点)!!

ドラマ『サ道』を見てから楽しみにしていた場所でした。

私はサウナ施設に行った際の感動をより大きくするために事前に情報や口コミなどをあまり見ないようにしているのですが、今回はそれが仇となりました。

サウナー向けの施設ではないかな?と個人的に感じました。ターゲットはガチサウナ勢でなく、絶景やナイトプール、プチサウナなどを楽しみにされるお客さんではないでしょうか。人数制限が現在はないと思いますので、また訪問したいです!!

 

 

 

以上、神奈川県中町大磯町にある「大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVE」のサウナ評価・口コミについてでした。

皆さんの最高のサウナーライフに役立てば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

【サウナ体験談・口コミ】森のスパリゾート 北海道ホテルのサウナ室は日本一!?モーリュ&ウォーリュ

 

こんにちは、サウナプロ資格保有でサウナ狂のジェラードです!

私はこれまでに全国で有数のサウナ施設に宿泊してきましたが、今回は北海道のサウナ聖地とも呼び声高い、北海道帯広市にある「森のスパリゾート 北海道ホテル」のサウナ評価について、要点を簡潔にまとめていますので、


気になっている方、旅行で検討中の方はぜひ参考にしてください!

 

 

 

JR帯広駅より車で約5分。

街中から少し外れた道を進むと、木々に囲まれた美しいホテルが現れます。外観から内装、家具にいたるまで十勝の素材にこだわって建築されたと伺いました。

 

 

サウナ好きなら押さえておくべきホテルだと思います。十勝のサウナブームの火付け役的ホテル。モール温泉でロウリュする「モーリュ」は、北海道ホテルオリジナルのロウリュスタイルです。

 

 

森のスパリゾート北海道サウナの神髄はモーリュとウォーリュ

 

①サウナ室内クオリティ

ロウリュウではなくモーリュやウォーリュができる。

・モーリュとは・・・モール温泉でロウリュウをすることです。化粧水にも使用される良質の有機酸を多く含んだモール温泉の蒸気を浴びれば美肌効果あり。

 

・ウォーリュとは・・・壁に施した白樺の切株にモール温泉をかければ、心地よい白樺の香りが広がりリラックス効果あり。壁にかける=ウォールにかける、からきた造語と思われます。

 

個人的には全国のなかでもサウナ室NO.1です。とにかく香りが良すぎてずっとサウナ室にいたくなります。森の中にいるような、とてもリラックスできます。

 

②水風呂

サウナ室のすぐそばにあり。帯広市の飲み水である札内川の伏流水。水風呂に注いでいるのとは別に蛇口があり、飲めます。

温度は若干高め、20℃くらいですかね。個人的にはもっと下げてもいいのではと思います。ハイレベルなサウナ施設では10℃台のホテルが多い印象ありますからね。

 

③休憩スペース

外気浴可能で、露天風呂そばにととのい椅子が置いてあります。ユーザー目線でいい造りだと思いますが、寝転べない点が少し減点。

 

④動線

10歩以内程度で完結します、動線は素晴らしい。サウナ室~冷水まで近いのは基本ですね。

 

⑤混み具合

訪問したのが平日でしたが混んでいません。休日はわかりませんが。今ならコロナも開けて中国人や韓国人がたくさんいるでしょう、最近は白人のサウナーも増えてきました。

 

⑥下茹で環境

モール温泉を堪能すべし!!

 

 

 

これらを総合的に評価し、

ととのい度(90点)!!

とにかくサウナ室の質が高いと感じました。各地のいいサウナ施設に宿泊してきましたが、サウナ室は最高レベルです。

休憩スペースが狭いのと、ととのい椅子が寝転べるようになれば完璧だと思います、期待したいですね!

 

 

 

 

森のスパリゾートサウナに持参したいプロおすすめサウナグッズ3選

宿泊の大きな目的がサウナとしたら、定番のおすすめグッズがいくつかあります。

いずれもAmazonベストセラーですので私以外の客観的な評価もGood!

旅行のスーツケースに忍ばせておくと、旅先のサウナ満足度があがると思います!

 

もはや定番グッズ!サウナハットは必需品!Amazonベストセラー!

 

女性に人気のスパバッグ!

 

スマホにアップルウォッチにデジカメに!リチウムバッテリーも旅行の定番ですね!Amazonベストセラー!

 

 

 

 

 

 

以上、北海道帯広市にある「森のスパリゾート北海道ホテルのサウナ」体験談・口コミ評価についてでした。

皆さんの最高のサウナーライフに役立てば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

スノーピーク油山福岡キャンプフィールドでソロキャンプ体験談!油山ソロは綺麗&落ち着いた雰囲気が最高!

総評:スノーピークABURAYAMA FUKUOKA Campfild (ソロキャンプ)は、駐車場近くて炊事場キレイ!プライベート感はしっかり確保され落ち着いた雰囲気です。

 

ABURAYAMA FUKUOKA Campfild

総評 星4(★★★★☆)*管理人の主観です

 

 

 

スノーピーク油山キャンプフィールド・ソロキャンプの体験談・口コミ

福岡市天神から油山ソロまで、一般道での距離だと約12km。約30分-40分で到着します。


2023年夏の終わりの日曜に行ってきました。翌日仕事なので、日曜の20時撤収、その日は天気があやしく、ほぼ貸し切り状態でした。

 

まず、当時の様子とソロキャンプサイトの概要の動画を作成したのでYoutube埋め込みます。1分ちょっとなので宜しければチェックしてみて下さい!

 


www.youtube.com

 

 

なお、オープン当初からソロキャンプサイトの整地が進み、今では整地済みの区画が大半を占めています。おすすめは、駐車場や炊事場から近いS4あたりですが、その雰囲気も動画に示していますのでご確認ください。

 

 

 

油山ソロキャンプサイト等の料金・費用

区分 種別 料金 備考
ソロサイト 13:00~

4,400

大は4,950円

5 x 7m(5区画)
3 x 3m(15区画)
フリーサイト 12:00~ 8,250  
13:00~ 7,700  
14:00~ 7,150  
オートサイト 12:00~ 7,150 12 x 12m
13:00~ 6,600 12 x 12m
14:00~ 6,050 12 x 12m

 

費用は安い方ではありませんが、駐車場完備され、誕生したてで衛生的、駐車場のゲートで車の出入りを管理しておりセキュリティ管理バッチリなど盗難リスクの少なさを勘案すると、適正価格な気がします。

 

最近、キャンプ場での盗難が多発していますから、皆さんも気を付けてくださいね!

 

また注意点としては、薪を受付付近で買っておくことを忘れずに!!

 

 

 

 

≪いい点≫

  1. 駐車場が近くキャンプ道具をサイト近くまで運べる点はGood

  2. 森に囲まれているため木陰にテントを設置できるため涼しい。

  3. snow peakのキャンプギアがレンタルできる(ソロキャンプパーでレンタルする方はいないと思いますが)

  4. 整地されて間もないので衛生的。炊事場はかなり綺麗で、ゴミなども詰まっていない。スタッフの方がきちんと掃除していると伺えます。
  5. セキュリティ面は安心材料。油山ソロキャンプサイトは20時以降の車の出し入れ禁止で、駐車場ゲートで制限されます。夜中に出入りできるキャンプ場に比べて盗難のリスクは軽減されます。

 

≪気を付けてほしい点≫

  1. 駐車場が近い反面、駐車場からは階段を30歩ほど登る設計。そのため、ポータブル冷蔵庫や大型クーラーボックス、大型焚き火台セット、など重量感あるものの持ち込みは難しい。階段がなければベストだがそれは致し方ない。

  2. 場所がわかりづらい。駐車場のゲートを抜けてけっこう車走ります。駐車場をめがけて進行したほうがいいでしょう、私は一度見落として通り過ぎてしまいました。

  3. 薪はスノーピーク油山ソロキャンプサイト内に無人販売機など設置して販売した方がいいのではと思う。受付で薪を調達して、ソロキャンプサイトに向かうのでも問題ないが、さらなる利便性を求めるならば、ここの価格帯やターゲット層などからして一定の民度は維持できると予測し、無人販売機設置は問題ないと思える。

 

 

 

 

あると便利!持参した方がいいギア2品

皆さん保有のギアに加えて、油山ソロキャンプサイトであった方がいいと思われるものは、

 

①階段らくちんキャリーカート

 

 

②蚊取り線香

 

 

この2点です。荷物少なめの方は問題ありませんが、装備しっかりされる方はキャリーカートあるといいですね!蚊もしっかりおりますので、虫よけ対策はマストです!

 

 

今回のキャンプ場レビューは以上です。

「スノーピーク油山キャンプフィールドソロキャンプサイト」は落ち着いた雰囲気で綺麗なキャンプ場、リフレッシュできました!本当にありがとうございました。

 

 

皆さんの最高のアウトドアライフの一助になれれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

続きを読む

【サウナ体験談】ゆっこ盛岡のサウナ室の広さは日本最大級!!プロサウナーおすすめ!(岩手県) 90点!!

こんにちは!サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

私はこれまでに全国80か所程の有名なサウナ宿泊施設に旅行してきたサウナ狂です。

 

今回は岩手県盛岡市にある「ゆっこ盛岡」のサウナ評価について、要点を簡潔にまとめていますので、気になっている方、旅行で検討中の方はぜひ参考にしてください!(上図は「ゆっこ盛岡」HPより作成)

 

 

 

サウナ飯1

 

ゆっこ盛岡のサウナは満足度高い!?

①サウナ室内クオリティ

遠赤外線のサウナ、温度は80℃とそれほど高くはないが、それ以上に熱く感じる。

収容人数45人のサウナ室、集まれば合唱できます。

 

②水風呂

脱衣所から浴室を開けると広い水風呂が広がります。

温度は15℃くらいです。

 

③休憩スペース

外気浴と内気浴が可能で、ととのい椅子が置いてあります。

寝転べない点が少し減点。

④動線

30歩以内程度で完結します。水風呂前に汗を流せるかけ湯があります。

シャワーもあります。

 

⑤混み具合

朝はお年寄り、夕方は仕事終わりのサラリーマンが多い印象です。

都会に比べたら全然混んでいません。

 

⑥下茹で環境

個人的に大好きな炭酸泉があります。最高です。

 

 

これらを総合的に評価し、

ととのい度(90点)!!

コスパ最強です!!都心にあったなら連日満室になるクオリティーのサウナ室、是非お試しあれ!!

 

 

 

 

 

遠赤外線のサウナは何箇所も経験しましたが、個人的にここが1番です。

サウナ室の温度は80℃くらいなのに何故こんなに汗かけるのか、湿度管理が完璧だからですかね?全身均等に温められます。40人は入れるサウナ室に平日の昼間だと大体3~4人程度なので最高です。

 

ととのい椅子は外にも内にもありです。都会にあったら激混みするだろうなと感じます。東京都内のサウナ施設も仕事がてらよく行きますが、もし「ゆっこ盛岡」のクオリティーが都内にあったなら間違いなく激込み。とても入れないのでは、、

 

どんないいサウナでも混んでいると萎えるタイプなので、空いているのはホントに都心部以外、地方のいいところですよね!

 

 

 

サイン色紙

 

昔は普通の銭湯だったのに何でこんなお洒落な銭湯に変わったかと思ったら、改良湯(まだ行ったことありませんが・・・)などを手掛けている今井健太郎さんによって改修されていたとのこと!!将来家を建てることがあれば、こちらの建築設計事務所にお願いしてサウナ室を作ってもらえたらなと思っております。

 

 

サウナ飯もいただき、広い休憩室で仮眠してフィニッシュ!!

サウナ飯2

 

岩手県盛岡市に来た際にはオススメです!!通常入浴が680円、休憩料金でも1,490円とコスパ最強!こんなサウナがホームサウナだと最高です!

広い休憩所

 

 

以上、盛岡市にある「ゆっこ盛岡」のサウナ体験談・評価についてでした。皆さんの最高のサウナーライフに役立てば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

【サウナ体験談】らかんの湯 武雄温泉。御船山楽園ホテルのサウナは高評価?!(佐賀県) 91点!!

こんにちは、サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

私はこれまでに全国80か所程の有名なサウナ宿泊施設に行ってきたサウナ狂です。。

 

らかんの湯は有名になる数年前から通っていますが、最近のサウナブームもあり、どんどん予約が取りづらくなっていますね!

最高にいい施設ですし、有名人もこぞってサウナに宿泊に来られるので、ここ数年で知名度は全国区となっています。また、コロナが終わり、インバウンドで外国人もわんさか来ているとサウナー知人から情報入っています。

 




圧巻のサウナ施設!男と女で趣が大きく違う!評価は唯一無二か!?

①サウナ室内クオリティ

男性ドライサウナ室は若干暗く、瞑想できそうな感覚になる。

温度、湿度はちょうどいい。

「御船山の天然水」と「サウナ専用に焙煎・抽出した佐賀県嬉野産「ほうじ茶」」が用意されています。

女性サウナは男性からすると、座るスペースが狭く感じます。また、床面がとても熱いので足用にもサウナマットが必要です。サウナマットはサウナ室前にあります。

 

②水風呂

武雄温泉の源泉を16度に冷却した水風呂。

つまり水風呂の温泉です。肌触りが気持ちよく、肌に優しく感じます。

 

③休憩スペース

森、山の音を聞きながら休憩できます。

寝転べるととのい椅子は少なめだが、露天風呂エリアの床面なども利用できます。

休憩所ではデトックスウォーターや自家製プリン、ドライフルーツなどが無料で食べられます。

 

④動線

良し。水風呂前に汗を流せるシャワーがあるのが個人的には好きです。

 

⑤混み具合

宿泊で利用させていただきましたが、夜は貸し切り状態で使用できましたが、朝は混んでいました。全国のサウナーが集まるので、混むことも考慮しておかなければならないです。

 

⑥下茹で環境

温泉施設なのでバッチリです。武雄温泉を堪能してください。

 

 

これらを総合的に評価し、

ととのい度(91点)!!

 

 

ちなみにですが、女湯には茶室があります!これはインバウンド需要ありますね~!

 

 

 

 

私はこれまでに4度訪問させてもらっています。最初は日帰りですが、施設が素晴らすぎるため、最近は宿泊で利用。

直近訪問時より、薪サウナと男性側浴室に休憩所が新設されており進化していました。

相変わらずらかんは最高ですね!薪サウナは初めてでしたが、火を見つめながらのサウナは心が落ち着きます。※注意 2022/12/31の薪サウナ火災によりしばらくの間、男女薪サウナ休止とのこと。

 

夜のサウナはほぼ貸し切り状態だったので、サ室内で寝転んで体を温めることが出来ました。水風呂も温泉を冷やしているので、肌触りが柔らかく本当に気持ちいいです。

外気浴では星空を見ながら自然と一体となり、ととのいまくりです!!

気持ち良すぎでそのまま寝てしまいそうでした。

朝サウナは男女入れ替えなので女性側のサウナに入ることができ、朝一6時から入りましたが、2セット目からは混み始めました。

キューゲル(アロマ水を丸いキューブ状に固めたサウナストーンに置くことで、ロウリュウと同様、香りと蒸気を楽しむことができる)もあったのですが、サウナ室に入る人が次から次へと追加して、いろんな香りが混ざってよくわからなくなりました(笑)

 

らかんの湯でインスタグラムをチェックしてみると、9月19日、らかんの湯が新たなサウナづくりに挑戦します。

とのこと。期待しかないですよね!!

 

以上、超有名ならかんの湯(御船山楽園ホテル)の体験談・サウナ評価についてでした。皆さんにとって最高のサウナーライフのお役に立てれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

続きを読む

【サウナ体験談】島原温泉 ホテル南風楼のサウナは高評価!(長崎県) 92点!!

こんにちは、サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

私はこれまでに全国80か所程の有名なサウナ宿泊施設に行ってきたサウナに憑りつかれた男です。海外を含めれば100か所を超えます。

 

今回は、長崎県になる島原温泉ホテル南風楼のサウナについて、要点を簡潔にまとめていますので、気になっている方、旅行で検討中の方は参考にしてください!(上図は公式サイトより抜粋)

 

ホテル南風楼HPより

 

 

 

 

 

島原温泉 ホテル南風楼のサウナは満足度高い!

①サウナ室内クオリティ

サウナ室が4つもある。(1つは塩サウナ)

サウナは遠赤外線型、対流式とあるが温度は90℃以上で湿度も適度にあって文句なしです。

2023年3月に海と空にととのう絶景のフィンランド式セルフロウリュウサウナが出来たようです。

 

②水風呂

内湯に1つ、露天に3つ、温度は15度程度。

 

③休憩スペース

ここは休憩スペースの評価が個人的にNO.1です。神です。景色が絶景すぎます。。。

満潮時だと目の前が海です。海風も感じられて最高です。これだけの休憩スペースを要した施設は日本広しと言えど数限られると思います。

 

④動線

良し、段差も少ないです。動線への配慮が感じられます。

 

⑤混み具合

宿泊で利用させていただきましたが、平日だったため普通の込み具合でした。

休日はコロナ開けて以降は外国人観光客も増え始め、かなり前から予約しないと埋まってしまうと聞いています。

 

⑥下茹で環境

温泉施設なのでバッチリです。様々な浴槽があって楽しめます。

 

 

これらを総合的に評価し、

ととのい度(92点)!!

 

行って損はなし!!ホテル南風楼のサウナは満足感高く、とても快適なサウナ施設でした。

 

 

 

 

 

 

その他、家族連れにはもちろんおすすめの旅館です。

温泉卓球はもちろんのこと、太鼓の達人、ミニビリヤード、ダーツ、射的ゲームなどイベント盛りだくさん!!

南風楼の広い庭園では、バドミントン、フリスビー、サッカーボール、野球などその他たくさんの道具が借りることができて楽しめます。

その他ドッグランや足湯、ヤギやウサギなど動物に触れあうこともできます。このあたりは、島原温泉ホテル南風楼のHPをチェックしてみて下さい。

 

 

また、旅館に入った瞬間、ここは本屋さんなのかと思うほど小説、雑誌、漫画などが並んでいてテンションがあがります。

CAFEはソフトドリンク(15:00~21:00)、生ビール・ハイボール(15:00~18:00)、コーヒー(24時間)が飲み放題など充実しています。

 

 

 

以上、島原温泉ホテル南風楼のサウナ体験談・評価についてでした。皆さんの最高のサウナーライフに役立てば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

IESAUNA(家サウナ・ベランダサウナ)体験談!プロのサウナーおすすめギアも!

(1) IESAUNA(家サウナ)で整う。ベランダに置ける無煙テントサウナ

サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。私はマンションのベランダに無煙テントサウナを実装しています。

その体験談や、おすすめの使い方についてご紹介します。

 

まずは、動画をYouTubeにアップし、1分少々で分かりやすく示しております。

 


www.youtube.com

 

 

マンションベランダにサウナ!と聞くと「火事とか大丈夫?」「煙で隣人に迷惑かけないの?」「音がうるさくないの?」などの懸念が生じると思います。

ですが大丈夫。

 

私が使用している家サウナ本体は、独自開発のバイオストーブにより無煙機構を実現。ベランダで使用しても煙は発生しないので思う存分サウナを楽しむことができます。バイオ燃料は温度の上昇も早く、使用後はゴミも出ないという利点もあります。

使い方の詳細をお伝えする前にどんな品物かわかるようにリンクを載せておきますので、気になる方はチェックしてみて下さい↓↓

IESAUNA 商品紹介HP

 

 

ただ、こちらのIESAUNAのテントセットは198,000円くらいかかります。。。

私のようなサウナ狂でしたら問題ありませんが、これからベランダサウナを検討されようとしているお方には、少し先行投資が大きすぎるかも、予算オーバーかもしれませんね。。

 

そこで、アマゾンで半額くらいで扱っているものもあり、私の後輩が使用していますが、使い勝手は全く問題ないとのこと。

お安く、まずは入門編からスタート!という方向けにアマゾンでベストセラーのテントセットをご紹介しておきますね↓↓

 

 

 

また、サウナを設置する際に必要となる燃料についてはこちら↓↓ 度は燃料の使用量によって70℃~90℃と調節可能です。(30分間の燃料の使用量は70℃=約400㎖、90℃=約800㎖)

 

 

IESAUNA バイオエタノール 18L

 

 

 

(2) ベランダサウナの最大のメリットとは

サウナ施設へ行かずにお家で本格サウナ

サウナ施設へ行かずとも家で本格サウナが楽しめます。最大90度まで温度があがります。また、IESAUNAを使用すれば毎日施設へ通うより費用を抑えることもできます。サウナ習慣ができている方にはサウナに関するランニングコストはチリツモでかかってくるため、とても重要です。自宅サウナは安上がりしますよ!

 

 

あなただけのプライベートサウナ

誰にも気を使うことなく自分のタイミングでロウリュをしたり、好きなアロマを楽しむことができます。あなただけのサウナがお家にできあがります。

最近はサウナブームによって、マナーを守らない人の増加や、ロウリュの時間帯だけギチギチの満室になったりしますよね。。男同士で裸でギチギチのサウナ室ってのはどうも苦手です…(笑)

また、個人的には夜や明け方など好きな時にBGM聞きながら入れることが最高!ラインなどスマホをいじれます(笑)

 

 

 

 

商品内容

  • イエサウナテント・テント用袋
  • バイオストーブ・煙突(予備3本付)
  • サウナストーン 8kg

※本セットにHEAT+は付属いたしません。

 

付属品

  • ファイヤーグローブ
  • 消火蓋
  • 専用バット・トング

 

商品概要(サイズ)

サウナブース
W140cm D70cm H172cm 

煙突を含めた高さ 202㎝
ベランダの天井からは30~50㎝以上離すことを推奨しております。

バイオストーブ
W25cm D39cm H46cm
テントと触れないように15〜20cmほど離して設置ください。




 

(3) 上記商品だけでも自宅サウナを楽しめますが、以下では私好みにカスタマイズしたのでご参考までに!

 

 

◎サウナ椅子

個人的に選ぶにあたって条件は・・・

  1. 背もたれあり
  2. 木製(サウナ室は熱くなるので)
  3. 床面からできるだけ高めのもの
  4. 汗をかくので通常より劣化が早いと思われる、そのため2点セットをお安く調達。

 

 

 

 

 

◎ストーンガード

こちらはmadsaunist製

熱効率の高い煙突周囲にサウナストーンを高く積むことができるストーンタワーガードのIE SAUNA専用設計品になります。ご自宅でも汚れず保管できるように専用収納ケースを付属しています。

IE SAUNAのストーブにおいては約13-18kg程度のサウナストーンを煙突周囲に積むことができます。

ロウリュウの際の石の温度が安定し、頻回なロウリュウを可能にします。網状のためサウナストーンからの熱の放熱を妨げないため、テント内全体に熱を届けるのでお勧めです。

 

 

 

 

◎ロウリュウ用柄杓

・水の掛けやすさにこだわった独自設計のロウリュ用ラドル(柄杓)

・一般的なラドルより長い約44cm。サウナストーンに届きやすくロウリュが快適に!

 

 

 

 

◎リフレクター

サウナストーブを囲いリフレクター(反射材)として使用することでサウナストーブからの輻射熱(電磁波)が反射されてより効率的に入浴者を温めることができます。もちろんAmazonベストセラー!(基本的にご紹介しているものはアマゾンや楽天での評価も高いですし、モノがいいのでそうなるはずです!)

 

 

 

 

◎足置き

椅子に腰掛けるスタイルだと、頭のほうは温度が高いのに対して足元は温度が低くなります。すると、全身の温まり方にムラが生じます。

全身が等しく温まっていないと、次のステップである水風呂がきつくなります。水風呂は足から入りますよね。それなのに足が充分温まっていないと、足をつけた瞬間「冷たい! 無理!」となってしまいます。だから、サウナ室で足までしっかり温めておくことが非常に大切。腰掛けるスタイルはあまりおすすめできません。腰掛けるスタイルは、ととのわない。

おすすめは「あぐら」か「体育座り」全身を均一に温めるために、できるだけ体の高低差をなくしましょう。私はサウナ室であぐらをかけるように、椅子の前にこちらをセット!体を均等に温められますよ!

 

 



 

 

◎温度計

サウナ室には必須ですよね!見やすいので室内用にも買って使っています。もちろんAmazonベストセラー!

 

 

 

 

◎ストーブファン

・この熱駆動式ストーブファンは、木/石炭またはペレット燃焼ストーブによって発生する温風を65°Cから345°Cの通常の表面温度で動作するように設計されています。

・コンパクトなデザインで、小さなログバーナーや狭いスペースでの使用に最適です。

 

 

 

 

◎うちわ

有名サウナ施設でもよく見かけるうちわです。キャプテンスタッグの商品ラインナップ恐るべし!

 

 
 
 
 

(4 最後に) 皆さんのIE SAUNAのお役に立てれば

家サウナについては以上となります。誤った使い方をしたり、よくわからずに使って危険な目にあった、などの話を目にするので、私が約2年半使用しているセットをご紹介しました。

皆さんの快適で安全なサウナーライフのお役に立てれば嬉しいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

続きを読む

おはなキャンプ場のソロキャンプ体験談!糸島のキャンプ場にてポータブル冷蔵庫キンキンビール!

総評:おはなキャンプ場は車の乗り入れ自由で荷物運び快適!オーナーのお人柄も素晴らしい!ただ、海辺なのに海が見えるのはAサイトくらいなのが残念!

 

おはなCAMP&BBQ

総評 星3.5(★★★★☆)

*私ジェラードの主観です(上図はHPより抜粋)

 

糸島おはなキャンプ場の体験談・口コミ

真夏の比較的空いている平日に行ってきました。

サイトは事前予約できないため、到着してからどこのフリーサイトにするかを決めました。車両乗り入れ可の森に囲まれたフリーサイトに決定。テント2張可能の場所でしたが、空いていたため広く使いました。

 

 

 

 

Amazonのセールにて購入したポータブル冷蔵庫をどうしても使いたかったため、テントを持っていかずタープ泊を選択し、手荷物を少しでも減らしました。

 

 

 

 

コットにポップアップテントをセットするだけで睡眠中の虫による妨害はありません。

何より自然の音を聞きながら安らかに眠ることが出来ました。



いい点

  1. 車両乗り入れ可のフリーサイトがあり、キャンプ道具をサイト近くまで運べてサイト内に駐車できるのは助かります。

  2. 真夏に行きましたが、森に囲まれているため木陰にテントを設置できるため涼しく感じました。

  3. 口コミにもよくありますが、オーナーの人柄もとてもよく説明も丁寧です!!

  4. 施設内無人販売所にて24時間購入可能なので忘れ物があった場合や、追加でお酒が欲しいときは購入できる。ただし現金のみ、受付時に両替しておこう。商品に350円などあったので支払いしやすいようにジェラードは1,000円を100円×8枚 + 50円×4枚と両替しました。

 

気を付けてほしい点

  1. キャンプ場の入り口がわかりにくい。糸島半島54号線サンセットロードはUターン禁止なので間違って通り過ぎればだいぶ遠回りすることになります。私も1度通り過ぎてしまいましたが、空いている店の駐車場を使用してUターンしました。平日でしたので問題なかったですが休日の糸島では激混みするので不可能だと思います。

  2. 海の景色を希望している場合、海がよく見えるサイトは区画Aサイト付近のみと思った方がよさそうです。他のサイトも海は見えるが海風を感じることは期待できない。

  3. 昼間に海水浴や釣り、サーフィン、SUP 等マリンアクティビティをする場合は近いので楽しめるようです。

 

 

 



 

おはなキャンプ場ソロキャンプで使用したギア紹介

 

【タープ】

商品名:テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version

シンプルに形がカッコいい!!

そのうえタープ下で焚き火してもタープに引火するリスクがないので安心!通常タープなら焚き火台を少し離す必要がありますからね!

 

 

【コット】

商品名:VENTLAX 2WAY アジャスタブル コット 軽量3kg 静音設計 折りたたみ式 ハイ/ロー切替可能

寝転がってもギシギシ音が鳴らない、張り具合よし!!

 

 

【虫よけポップアップテント】

商品名:FIELDOOR ポップアップテント 開くだけ 簡単設営 1人用 ソロ コット 車中泊 カンガルースタイル シェルター タープ キャンプ アウトドア 蚊帳 モスキートネット

これは超おすすめです!虫がこないだけでなく自然をすぐそばに感じられ、何より夜に星が見えるのがいい!星を見ながら虫を避けながら寝れます、至福!

 

 

 

【ランタン】

商品名:[コールマン] ランタン ガソリンランタン ワンマントルランタン(レッド)

 

ガソリンランタンは明るさが違いますね。シュコシュコするのもキャンプならでは(笑)

 

 

【ポータブル冷蔵庫】

商品名:EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 38L 大容量 -25℃~+10℃ 冷蔵・冷凍・製氷 1台3役 (GLACIER本体+専用バッテリーパック)

 

常にキンキンでビール飲めます。。これを使うとクーラーボックスにビールや食材入れられなくなります。さらに氷が作れます。自宅の冷蔵庫冷凍庫と思ってください。アマゾンの口コミも高評価です。

難点は重くてでかいことくらい(-_-;)

 

 

【ランタンスタンド】

商品名:スノーピーク パイルドライバー LT-004(Snow Peak)

 

もはや定番になってきましたね、パイルドライバー。ランタンスタンドはあるとないでは明るさ・快適さが大違いです。チェックしてみて下さい。

 

 

その他買っておいたほうがいいもの

蚊取り線香(虫よけ対策)

 

 

 

夜は虫の音を聞きながらたそがれます、、最高。



男の焼きそば

 

 

焼きカレー、バーナー使用してチーズを焦がす

 

 

朝のアイスコーヒー

こだわりのネルドリップ

ネルは紙のフィルターよりも目が粗いので、コーヒーオイルが多く抽出されやすく個人的に好きな味になります。コーヒー豆はスタバで極細挽きしてもらったものを使用

 

 

 

今回のキャンプ場レビューは以上です。おはなキャンプ場は海が見えなかったことが一番残念でしたが、静かでいいキャンプ場、幸せなひと時が過ごせました、本当にありがとうございました。

 

皆さんの最高のアウトドアライフの一助になれれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

続きを読む

【サウナ体験談】北こぶし知床 ホテル&リゾートをレビュー(北海道) 93点!!

北こぶし知床 ホテル&リゾートのスパスイートを簡単レビュー

こんにちは、サウナ・スパプロフェッショナル資格保有のジェラードです。

私はこれまでに全国80か所程の有名なサウナ宿泊施設に行ってきたサウナに憑りつかれた男です。。

今回は北海道知床にある北こぶし知床ホテルのサウナについて要点をお伝えします。検討中の方は参考になさって下さい!

 

 

①サウナ室内クオリティ

サウナ室は85℃ぐらいがマックス、セルフロウリュウができます。

サ室からの眺めは絶景です。

一般の浴室は15分に1回オートロウリュウで、各回ライトアップされます。

サウナマットはビート板があります。

②水風呂

好みは14℃~15℃程度です。サウナ室出てすぐにあって、周りを気にせずそのまま入ることが出来ます。

③休憩スペース

寝転べるととのい椅子があって、眺めも最高です。

④動線

すべて10歩以内で完結できます。

⑤混み具合

サウナ付きスパスイートなので他のお客さんはいません。

一般の浴室も平日でしたが空いていました。貸し切り状態の時間帯もあります。おすすめはスパスイートです。誰にも邪魔されない。

⑥下茹で環境

ととのいスペースに温泉をひいてきて、まさに天国です。氷点下でしたがしっかり下茹ですれば寒さを感じません。

 

これらを総合的に評価し

ととのい度(93点

 

 

サウナ付きスパスイートを贅沢に2泊で利用させていただきました。

一言でいうと稚拙ですが、本当にすべてが最高です。とりわけ、サウナに関してレビューすると、

サウナ室は大体85℃までセットできますが、ロウリュウで体感温度がだいぶ高くなります。ロウリュウ水には北見のハッカ水を混ぜて使用するため、爽快感が増します。

 

北こぶし知床の水風呂は水道水ですが、冬に訪問したので14-15℃くらいです。

サウナ室、最高の眺め

 

 

何より誰にも邪魔されないノンストレスがたまりません。

 

 

 

 

 

 

 

サウナ室ではBluetooth接続可能で、サ道のサウンドトラックを流して気分を高めました。外気浴スペースからの景色も雪景色、海も絶景です。

 

 

 

 

そして、何よりご飯も美味しい。。

北海道のうまいものをサウナで整ったのちに食す、、、至福とはまさにこのこと。。

 

 

 

 

 

気温が氷点下でも備え付きポンチョ着用で問題なしです。備え付けのポンチョはこんな感じでオシャレ!!

 

また、マイポンチョをお持ちの方は持参してもいいでしょうね、私はマイポンチョを何着も持っています(笑)最近は女性用のポンチョにも可愛いデザインが多いので一つあると良いかと思います。

男女ともに私のおすすめは↓↓  チェックしてみて下さい。

 

 

 

 

 

場所が遠く料金が高いですが、世界遺産登録地域である知床も楽しめるのでおすすめです!冬の知床は手つかずの自然が残っていますね、普段都会で働いていると、知床の大自然に触れ、本来の人のあるべき姿というものをぼんやり考えさせられてしまいます。サウナで整って頭がすっきりしているのかもしれません。。

 

以上、簡単な【北こぶし知床 ホテル&リゾートをレビュー】でした。

 

ほかにも全国のサウナ施設に行っていますので(サウナ・スパプロフェッショナル資格あり!)他の体験談もご覧ください。

 

皆さんの最高のサウナーライフのお役に立てれば嬉しいです。

続きを読む

サウナを評価するにあたって【全国サウナレビュー基準】

 

こんにちは、ジェラードです。

私は全国のサウナ施設100軒以上訪問しており、サウナ・スパプロフェッショナルの資格保持しています。

プロサウナー観点及びいちサウナーとして評価をしていくうえで、

個人的に以下6点のポイントが重要だと考えております。

 

 

①サウナ室内クオリティ

ジェラード好みはロウリュウできると嬉しいが、マストではありません。

温度が90℃、湿度が約14%が多くの人々に好まれるサウナ室内の状態とされております。いかにこれに近いか、またサウナマットを準備しているか、清潔感などもチェックします。

 

②水風呂

好みは10℃~15℃程度、水質が柔らかいとよりいいです。

また水風呂近くに汗を流せるシャワー等あると評価が高いです。

 

③休憩スペース

好みは椅子ではなく、インフィニティチェアのように寝転べる方が好きです。

ととのい椅子を使用前後でお湯または水で洗う備品を備えているかも重要です。

 

④動線

サウナ室⇒水風呂⇒休憩スペース

近ければ近いほどいいです。階段などあると少ししんどいことがあります。

 

⑤混み具合

いくら評価の高いサウナ施設でも自分のタイミングでサウナ室に入れない、休憩できないのは論外と考えています。

 

⑥下茹で環境

ジェラードは炭酸泉が大好きです。全サウナ施設に炭酸泉を導入すべきです(笑)

サウナに入る前に湯舟につかって体を温めることがよりととのいに近づくと考えています。

 

 

これらを総合的に評価し、皆さんのサウナーライフのお役に立つべく、

ととのい度(100点満点)

を判定していきたいと思います!(客観的且つ真面目に発信していますが、私の独断ゆえ皆さまと意見が食い違ったならばご容赦を…)

 

 

皆さんと共に最高のサウナーライフを!!応援、共感よろしくお願いします!

 

 

 

 

※注

こちらはジェラード個人の判断ですので『これが絶対だ』と押し付けるものではありません。同じようなサウナが好きな方がいらしたら、ここは絶対行っておけ!などおすすめのサウナ施設を共有できたらうれしいです。よろしくお願いします。

 

続きを読む

野北漁港で冬のイカ釣り。邪道エギとスッテの夜釣りで満足のイカ15杯。

f:id:tcy0529:20190224222711j:plain

冬の野北でイカ夜釣り。ササイカ夜釣りは満潮前後で棚が命。

野北漁港はアオリイカや青物で他を圧倒する漁港だが、冬のヤリイカ・ササイカについても素晴らしい釣果を提供してくれる。

野北漁港でのササイカ釣行記と題し、皆様の釣果アップになればと思い詳細をお届けします。

f:id:tcy0529:20190224222801j:plain

f:id:tcy0529:20190224222758j:plain

 

【時】

この日の満潮は0時ジャスト。満潮の2時間前に野北漁港に到着。時間にしてちょうど22時前後です。ササイカはアオリと違って朝夕マヅメなどよりも潮目が重要です。満潮前にスタートして潮止まりで小休憩、満潮後2時間釣りして午前2時には帰宅しようという計画で釣りに出かけます。

f:id:tcy0529:20190224223840j:plain

【場所】

場所は野北漁港の先頭付近のテトラポット前。ここが一番釣れます。青物なら手前ですね。

外波止は危険なので内側で釣り場物色。先端付近では、先客のエギンガーがちょうど帰っていくところ。「えっ、今からの満潮の前後2時間が一番釣れるのでは。。」と思いながら運よく釣り座を確保しスッテ(餌巻きテーラー)投入。 野北漁港先端までの道中、波止が墨だらけになっているので士気が上がります。

f:id:tcy0529:20190224225409j:plain

f:id:tcy0529:20190224225405j:plain

 

【棚】

底すれすれ。棚が合わないと全然釣れませんので、棚が釣果の全てだと思って棚を合わせて下さい。 

 

【釣り方】

スッテと邪道エギを8:2ほどのブレンドで釣ります。邪道エギのエギングは置き竿で構いません。満潮前後の活性が高いイカは居食いしてくれるので巻き上げたら、あっ釣れている!という状態になりがちです。もはやエギングではないですね。。

スッテ(餌巻きテーラー)はササミよりもキビナゴの方がこの日はアタリが良かったですね。キビナゴだと調理の暇が無くて済むので私はキビナゴ派です。ササミは餌が長持ちすることが最たる利点です。

f:id:tcy0529:20190224225617j:plain

 

 

 

 

【釣果】 

22時過ぎから釣りを始め0時の満潮を迎え、潮止まり時に夜食。そして午前1時まで釣りをしてササイカ15杯の釣果でした。実質的には3時間弱の釣行なので満足いく結果です。まだ釣ればもっと釣れるかなあと思いつつも風がでてきたので、足早に1時に引き上げました。

振り返ってみて釣果のポイントは、時間帯と棚だと思います。棚が全く合ってなかったお隣さんは、私が入れ食いする中で全然釣れていませんでしたので棚を教えて差し上げると入れ食いしていました(笑)やはり棚は最重要。

 

f:id:tcy0529:20190224230442j:plain

f:id:tcy0529:20190224230446j:plain


夜中ですが駐車場は車でいっぱいです。

野北は本当に釣れるのでやはり人気の漁港ですね。 

 

以上となります。今日は野北漁港のササイカ夜釣り釣行記ということで短文ですが、皆様の一助になればと思い記しました。

皆さんの釣果アップにつながれば嬉しいです。

 

また、Youtubeやインスタも始めましたので、気に入って頂けたら是非チェックしてみて下さい。

最後までお読み下さりありがとうございました。

続きを読む

芥屋漁港×ササイカ×1時間で7杯。福岡の糸島でササイカ釣り情報!

f:id:tcy0529:20190211121254j:plain

芥屋漁港で釣月耕雲。

糸島北西に位置する芥屋漁港。冬になると芥屋海水浴場横の防波堤にササイカがやってくる。

冬の夜釣りの代表格にイカ釣りがあります。

冬はササイカを釣りに呼子まで行く方が多いと思います。様々な釣具の店員さんと話していても「ササイカなら呼子ですね、河太郎の裏やカベシマですね」と皆さんおっしゃる。実際に数年前から毎週末呼子へ行きましたが、坊主で帰ってくるという苦い経験を何度も味わいました。

 

わざわざ呼子まで行かずとも福岡でササイカは釣れないのか?

 

という疑念から10年前より調査を開始。西区~糸島中の漁港を調べ尽くしました。

結果として、呼子へ繰り出さなくても糸島で充分釣れます。芥屋漁港か野北漁港でOKです。正確に言うと、呼子まで行けばより多く釣れるかもしれないが、糸島の上記漁港で問題なくたくさん釣れますよ、ということでして、一級ポイントである呼子を否定するものではないのです。

なお、上記漁港について、漁港内の釣りは漁船等の出入りの妨げとならぬよう置き竿等は控え、漁協の方々のご迷惑とならぬように細心の注意を払って下さい。

以上を踏まえ、今回は福岡におけるササイカ釣り優良ポイントとして芥屋漁港をご紹介したいと思います。

 

 

  • 芥屋漁港で釣月耕雲。
    • 糸島北西に位置する芥屋漁港。冬になると芥屋海水浴場横の防波堤にササイカがやってくる。
  • (1) ポイント
  • (2) ターゲットと釣り方
  • (3) 備考

 

(1) ポイント

f:id:tcy0529:20190211164150j:plain

芥屋漁港は上図のような地形となります。写真右にある芥屋海水浴場は夏は若者でいっぱい。芥屋漁港からはサーフが近く、ショアジグやアジゴの泳がせ釣りでヒラメが釣れることでも有名です。なお、駐車場は公共駐車場がございますので、釣り客はそちらをご利用下さい(参照URL 釣りバカネット様より)。

f:id:tcy0529:20190211164144j:plain

①のポイントは潮通しが良く、芥屋漁港で最も釣れる場所です。ただ、足元にテトラポットが拡るため夜釣りには向きません。テトラのサイズは小サイズなので吸い込まれるリスクは少ないでしょうが、冬のテトラ釣りにはとてもオススメできません。

①周辺の海底はほぼ砂浜に若干の藻が拡がっていて、アジゴの泳がせ釣りでは、ヒラメ・マゴチ、しばしばエイが釣れます。芥屋漁港の水深は3~8m程で、深さは大したことはありません。

f:id:tcy0529:20190211165604j:plain

今回私達は、②の波止で釣りました。理由は、テトラ上で夜釣りをやらない、②は船の通り道を狙ったり遠投すれば十分釣果が出ること、 など単純なものです。

f:id:tcy0529:20190211170758j:plain

1投目ですぐに1杯目が釣れます。2投目でまたササイカが釣れます。

この日の満潮は0時過ぎ。22時半頃に到着したので、どうやら満潮前にイカがわさっと入ってきたタイミングだったようです。

f:id:tcy0529:20190211170853j:plain

その後もアタリは途切れることなく、1時間で7杯釣れます。私達は食べきれる分だけしか釣らないためここで納竿。友人も5杯釣り、短時間で満足いく結果が得られます。
この日の釣れた場所を顧みると以下の図になります(数字は釣れた数)。芥屋漁港ではやはり①の方向か、①と②の間の船の通り道が最もよく釣れたようです(たまたまかもしれませんが)。

f:id:tcy0529:20190211171353j:plain

f:id:tcy0529:20190211171553j:plain

 

 

 

 

 

(2) ターゲットと釣り方

ササイカをエサ巻きテーラー(イカスッテ)で釣ります。

f:id:tcy0529:20190211172340j:plainf:id:tcy0529:20190211172337j:plain

エサは鳥のササミをスーパーで買ってきて巻きつけます。キビナゴでも構いません。どちらも200円くらいで調達します。芥屋漁港はあまり深くないので1ヒロ~2ヒロ弱くらいの水深を攻めましょう。

f:id:tcy0529:20190211172644j:plain

ササイカの夜釣りは浮きが変な動きをし始めたら軽く合わせるかただ巻でOKです。勢いよく合わせると身切れするので注意が必要です。

 

おまけですが、0時過ぎの②から見た芥屋漁港は真っ暗闇です。

f:id:tcy0529:20190211175840j:plain

 

 

 

 

 

(3) 備考

f:id:tcy0529:20190211173219j:plain

福岡は少し車を出せば春はアオリイカ、夏は渓流、秋は青物・ヒラメに冬はイカ、といった年中釣りを楽しめる魅力的な街です。

 

冬のササイカ釣りにおいて、かつて釣果を求めて下関に行ったり鐘崎に行ったり呼子に行ったり…各地をうろうろしましたが、糸島の芥屋漁港こそもっと早くホームにすべきだったと思える、それほどに良いポイントです。

 

野北漁港や西浦漁港に比べ高速から近い場所にあってアクセス良く、芥屋漁港の駐車場から波止突端までの距離も短いこじんまりとした漁港ですが、潮通しよく魚影も濃い。

 

また、老婆心ながら冬の夜釣りは大変危険です。単独釣行を避けライフジャケットの着用はマストでしょう。

忙しい日常の狭間に静かな芥屋の波止で釣月耕雲、というのも悪いものではありません。

 

皆さんの釣果向上につながれば嬉しいです。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

Youtubeやインスタも始めましたので、良かったらぜひご覧ください。

続きを読む