まるごとアウトドア

Enjoy your Life!!

福岡でエギングするならまずはここ!! アオリイカ釣りナビ。

f:id:tcy0529:20180908224616j:plain

西浦漁港。もはや福岡アオリイカの聖地。

福岡県糸島市 西浦漁港。

福岡県内随一のアオリイカ一級ポイント。福岡市内から車で40-50分。糸島半島の北北西の最突端に位置します。市内からは都市高→前原道路の前原ICで降りて下道を30分弱で到着。道中に中原釣具店があるので、仕掛けやサビキや泳がせのアジを買うことができます。

 

また、モーニングで有名なカレントに寄ったり、帰りに伊都菜彩で野菜や肉を買うとご家族から喜ばれるかもしれません。

 

西浦漁港は、イカ狙いのエギンガーやヤエン釣り、青物狙いのアングラーが数多く訪れます。また、サビキ釣りや投げ釣りを楽しむことができるのはもちろん、北側の波止めテトラ帯は根魚を狙うに適したポイントとなっています。

 

 

 

(1) ポイント

f:id:tcy0529:20180908224637j:plain

f:id:tcy0529:20180908224656j:plainf:id:tcy0529:20180908224815j:plain

 

基本的に、上空写真の黄色〇がオススメです。

写真の右の黄色〇=図の×部分は、水深は3-8m と深くはないが一帯に藻が生えているため春イカが産卵に押しかけます。とくに、写真のように右側から流れる潮に乗って群れで入ってくるので、入ってくるアオリイカを意識して場所を陣取ると良いでしょう。

また、なぜか4-6時の朝マヅメより7-10時の時間帯が最も釣果が良いです(笑)夕マヅメも釣れますが、暗くなるとテトラが危険なので控えた方がいいでしょう。

 

余談ですが、テトラ上では極力ライフジャケットを装備して下さい。大丈夫だとタカをくくっていても、テトラからの落水は、落水時に頭部を打ちブラックアウト(失神)します。失神すると本人の泳力や気力に関係なく沈み、テトラに挟まれ周囲に気付かれることなく死に至ります。したがいまして、仮に落水し失神しても浮いてくれるライフジャケットはまさに命綱となるわけです。

 

また、ラン&ガンのエギンガーならば、ぜひ写真中の黄色左〇の地磯へ行ってください。テトラ帯は皆が釣るので釣り場に入りにくい、釣りにならない時もあります。そんな時は地磯へ。浅いですがブルーオーシャンです。かなりアタリがあります、というか結構釣れます。

さらに、西浦漁港付近は海底が藻なのでエギングよりはヤエンの方が実績高いです。最恐の雑魚であるエイは少ないが、地図下の北崎海岸までいくとサーフなのでヤエンでエイがかかるリスク有。

アオリイカ以外の釣り人(フカセでチヌ狙い、ブラクリで根魚狙い、ジギングなど)も多く場所取りが難しいので、6時前後には到着しましょう。とにかく凄い人の数です。

 

  

(2) アオリイカの攻略法

釣り場はテトラ帯となり足場は不安定、そのため、繰り返しで恐縮ですがテトラの上だと甘く見ずライフジャケットや滑りにくいシューズの装備はマストです。テトラポッドのサイズは一般的な大きさ。新宮漁港のような巨大テトラでもなく船越漁港の小さめテトラでもない。野北漁港大波止の入口テトラほどのサイズです。

 

西浦漁港はアオリイカの一級ポイント、是非春イカを狙って欲しいと思います。テトラや防波堤に染み付いた数多のスミ跡を見ると、とてもテンションが上がります。

f:id:tcy0529:20180908224937j:plain

 

テトラ帯の先は藻が拡がり割と水深が無いので、エギングだと幅広い層を狙えず、またロストのリスクが高く、おすすめはヤエン釣りです。春のアオリイカはかなり浅瀬まで接岸する上に、糸島半島の最北端にあたる西浦漁港はイカの当たりも段違いに多いのが特徴です。春に長崎の平戸から呼子を経てイカは福岡に入ってきます。潮流れも良いので、テトラの先は福岡に到着した第一陣ですね。

 

なお、ヤエン釣りはスーパーで買った死にアジで充分釣れます。サニーやボンラパスなどで300円程で6匹入ったアジなどでOK。私はよくボンラパスで半額になって腐りかけたアジを購入して冷凍しておき、釣りに行く朝に餌として持っていきます。

 

ヤエンでは、アジの尾やゼイゴという固い部分にハリをかけて遠投し放置します。置き竿ができるところでしたら、2本ほど置き竿してあと一本でエギングすると幅広く責められるかもしれません、忙しくなりますが(笑)そして、アオリイカが死にアジを持っていく際に奏でるドラグの音が最高に興奮します。そして、もし釣れなかったらアジを猫ちゃんにあげて伊都菜彩でアオリイカを買うのもアリです。

f:id:tcy0529:20180908224952j:plain

 

(3) まとめ & 西浦漁港から野北漁港へ?

駐車場代は300円、複数のおばあちゃん達がチェックしています。とてもフレンドリーなおばあちゃんです。そして、トイレあり・常夜灯あり。港内でしたらファミリーフィッシングもオススメです。親子連れの方々がサビキ釣りでアジゴやチビクロを釣ったりする光景をしばしば目にします。

 

念のための連絡先は、福岡市漁業協同組合 西浦支所  092-809-2231 

ここで釣れなかったら野北漁港への移動もありですが、野北漁港のエギンガーのプレッシャーは凄まじいものがあります。また個人的には西浦漁港の方が地磯含めて釣り易いですね。

野北漁港については別途詳しく書いておりますので、ほかの記事ものぞいて行ってください。

最後までお読みいただきありがとうございました。